薄毛治療

脱毛症治療について

髪が薄くなる一種の疾患として様々な選択肢から治療を行います

ハゲ・AGA(男性型脱毛症)・FAGA(女性型脱毛症)などの疾患に対して、薬剤や注射、レーザー名などを使用して治療を行います。髪を増やす治療として植毛という選択肢もありますが、脱毛症治療では手術を伴わないということが特徴です。

こんな場合はご相談ください

  • ハゲが気になる
  • 周りの目が気になる
  • AGAと診断された
  • 自信を持ちたい
  • FAGAと診断された
  • 手術はしたくない

症例

施術内容 M&M 20
治療期間 5ヵ月
リスク・副作用 注入時に注射針のチクッとした痛み。 術後に痛み・腫れ・内出血などの症状。
費用 500,000円

低出力レーザー治療

細胞を活性化させ毛髪を甦らせる

低出力レーザーを生体に照射すると、生体組織内に吸収され細胞を活性化させ、毛細血管の生成増加、血液の酸素担持量の増加、コラーゲンの生成促進、リンパ流の活性増加などによって毛髪の成長を促すとされています。また、低レベルのレーザー光の照射は、母細胞のエネルギー生産を刺激し一部の研究と臨床試験では、薄毛の進行を遅らせる効果もあると考えられています。

この低出力レーザーによる治療は、他の育毛治療法(例:ミノキシジルやフィナステリドなどの医薬品治療)と組み合わせて使用することで、より効果的な結果が得られる可能性があるとされています。また、低出力レーザーによる治療効果には、いくつかの諸説があるため治療を開始する前に専門医へに相談を詳細な情報を伺うことをおすすめします。

ボトックス注射

ボトックス(ボトリニウム毒素)注射を用いたAGA治療は、比較的新しい治療法の一つです。ボトックスは筋肉を弛緩させる効果があり、頭皮の緊張を減らして血流を改善すると考えられていますが、毛根に栄養素がより効果的に届くようになり、毛髪の成長を助ける効果があるとされています。

ボトックス注射の治療

当院では、アメリカ毛髪外科学会専門医である院長が自らカウンセリングにてご相談をお伺いし、病状の把握、治療計画を作成します。実際の施術は、医師の判断により、ボトックス溶液の調整を行い頭皮にボトックス注射を行います。

ボトックス注射の効果

ボトックス注射の治療は、頭皮の弛緩を助け、血流を改善させ、毛髪の再生を促し、新しい毛髪の成長を助ける効果が期待されます。ボトックスの効果は一時的であり、数ヶ月ごとに治療を受けることで効果を持続させるとされています。また、ボトックス注射の治療は比較的新しい治療法であり、一人一人の効果は異なる可能性があるとされてます。

髪の成長に良いとされる薬剤成分を頭皮に注入する治療法です。国内でよく耳にするプロペシアやザガーロなどの薬物療法は、体内の血液を通して成分が頭皮に運ばれるのに対して、メソセラピーでは頭皮に直接アプローチすることができます。注射器やレーザーなど、患者様一人ひとりに適した注入方法を選択し施術を行います。毛包細胞再生・頭皮毛細血管生成・頭皮組織再生などを誘導する効果があるサーモン注射(PDRN)や、ボトックスを効果的に注入していきます。

注意点

  • ボトックス注射による効果は個人差により異なります。
  • 治療後は、適切なケアを行い、効果を維持することが重要で継続的な治療が必要となる可能性があります。
  • 治療後に副作用として、赤身や腫れ、痛みが残る場合が考えられます。

サーモン注射(PDRN)

サーモン注射による療法は、毛乳頭への直接的な活性化を促し、自己成長因子の増殖を促進させる作用があります。実際の治療開始直後は、2~3週間のスパンで治療を進めていくことが推奨されており、2~3週間に1度のペースで6回の施術を1周期とすると、効果を実感するまでに最低でも3周期以上が必要となる施術となっています。

サーモン注射(PDRN)の効果

(サーモン注射)PDRN は、

  • 毛乳頭細胞への直接的な活性化
  • 頭皮組織の炎症改善
  • 血流・結構の改善
  • 薄く硬くなった頭皮の改善
  • 成長因子を増加させ効果の持続を強化する

など頭皮環境の改善と、細胞活性化による 育毛・発毛効果が期待できるとされています。

処方薬について

フィナステリド

フィナステリドは、5αリダクターゼという酵素の活動を抑制する薬です。この酵素は、テストステロン(男性ホルモン)をジヒドロテストステロン(DHT)に変換する役割があります。DHTはAGAの進行に大きく関与していて、毛母細胞の成長期を短縮させたり、毛母細胞を縮小させる効果があります。フィナステリドを使用することで、DHTの生成が抑制され、その結果、AGAの進行が遅延する効果が期待できるとされています。

デュタステリド

デュタステリドもフィナステリドと同様に5αリダクターゼ阻害剤として知られ、男性型脱毛症(AGA)の治療に使用される処方薬ですが、デュタステリドはフィナステリドよりもDHTを更に低減させることができるとされています。デュタステリドは通常、他の治療法が効果を示さない場合や、AGAの進行が速い場合に推奨されています。また、この薬は使用を停止すると、治療前の状態に戻る可能性があるとされているため、継続的な治療が望ましいとされています。

注意事項

  • 効果は個人差により異なります。
  • 処方薬を服用時、慣れるまでは、吐き気や嘔吐を伴う場合があります

注意点・リスク・副作用

・効果は個人差により異なります。
・すべての手術共通: 出血、感染、傷の広がり、傷跡、血腫、吐き気と嘔吐を伴う場合があります
・毛髪移植手術: 顔面浮腫、かゆみ、頭痛、感覚異常などが可能であり、まれに休止期脱毛や急性未満性円形脱毛症も発生可能です

育毛治療

PDTOX 1回
35,000円
PDRN
20,000円
LLLT
5,000円
M&M 20(PDTOX 5回+PDRN 15回 +LLLT 20回)
500,000円
M&M 10(PDTOX 5回+PDRN 5回 +LLLT 10回)
320,000円
PRP 1回
88,000円
PRP 5回
400,000円

※表示金額は全て税込みです

  1. 自毛植毛

    髪修復手術の専門に特化した唯一の資格であるアメリカ毛髪学会専門医(ABHRS)の資格を保有する院長が、患者様一人ひとりに合わせて適…

  2. 薄毛治療